~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索 JNR・JR > ふたつ星(長崎本線・大村線)

JNR・JR

ふたつ星4047(長崎本線・大村線)

     新D&S列車「ふたつ星 4047」は、西九州新幹線の開業に合わせ、2022年9月23日に運行開始。
     長崎県と佐賀県という2つの県を周遊し、車窓からは有明海と大村湾という2つの海を眺めることが
     できることから、「ななつ星」にあやかって「ふたつ星」と命名された。
     金・土・日・月曜日と祝日を中心に、午前便は佐賀県の武雄温泉駅を出発し長崎本線経由で長崎駅へ
     午後便は長崎駅から大村線・佐世保線経由で武雄温泉駅へと向かいます。2つのルートで西九州エリ
     アを1周する。各停車駅はコンセプトである「西九州の海めぐり列車」にふさわしく、ホームからの
     景色や沿線の特色などを楽しめる。

  ≪ 武雄温泉 駅 ≫
 武雄温泉でも知られる
 武雄市の代表駅で全て
 の列車が停車する。
 JR九州の佐世保線と、
 当駅を起点とする西九
 州新幹線の計2路線が
 乗り入れている。


 「ふたつ星 4047」

 午前便始発駅は武雄
 温泉駅。10時22分
 に1番線から発車。

 午後の便は17時
 45分に到着する!

※ 車両はキハ40系・キハ47系を改造した3両編成で、両端の2両(1号車・3号車)は「はやとの風」専用車で
あった2両を再改造、中間の2号車は「いさぶろう・しんぺい」の予備車を再改造したものである。
外観はパールメタリックを基調に、金色のロゴとラインを車体の各所に配したデザイン。
4047(よんまる よんなな)とは、使用される車両がキハ40およびキハ47という2種類のディーゼルカーである
ことに由来する。

 1・3号車は普通車指定席で
 基本的に2名掛けシートです
 が、3人以上で利用できる
 「BOX席」、向かい合った
 「カウンター席」ソファ席
 などを予め選べる!
 *1号車普通車指定席
 基本的に2名掛けシートです
 が車端はボックス席。

 
 1号車フリースペースには
 記念スタンプ台!

 

 

 
 *3号車普通車指定席

 1号車よりも色合いが
 シックな濃いめの茶系
 統の車内で、重厚な感
 じです。

 

 

 3号車にもう1種類のカ
 ウンター席があります。
 こちらは乗務員室のす
 ぐ隣で、個室感もある
 のですが2段窓なのが
 難点。 独立した椅子が
 窓を向いていて1人旅
 向きかもしれません!


  
  2号車に一両すべてを共用スペースとした
  「ラウンジ40(よんまる)」
  車内には、大きな販売カウンターやゆった
  りとくつろぐことのできるソファ席、窓側
  に向いたカウンター席などを配置し、沿線
  の景色を楽しみながら豊かな時間を過ごす
  ことができる贅沢なラウンジ。
  
  ※「キシ140-4047」「いさぶろう・しん
    ぺい」の予備車を再改造!





 

 

 

 

 

 

 

 


     
  大きなカウンターテーブルを配置したビュッフェでは
  客室乗務員による、沿線の “おいしいもの” や 「ふた
  つ星4047」のオリジナル商品を販売している。
  ※ 長崎スフレ
  長崎市内にある洋菓子店「ママン・ガトー」でしか食
  べることの出来ない人気メニュー「熱々スフレ」を車
  内販売用にアレンジ。出来立てでしか味わえない熱々
  のスフレは驚くほどのボリューム感で必見です。

  ※ 大村湾コースのみ販売。事前予約商品で数量限定。



 
 

 




        
         ≪ 江北 駅 ≫

     2022年9月23日の西九州新幹線開業にあわせて、
     肥前山口駅から改称!
     有明海コース(午前便)は、江北駅でスイッチバッ
     クするので、座席は進行方向とは逆になります。

     ホームにて地域の特産品販売や地元の方によるおも
     てなしがあります。




 

 

 

 


  ≪ 肥前浜 駅 ≫
 木造の駅舎で2018年、
 1930年建築時の姿に
 復元し、物販やカフェ
 として使えるスペース
 も併設された。
 「ふたつ星4047」
 約17分間停車!

 

 酒造りがさかんな肥前浜宿の最
 寄り駅で、駅舎に併設している
 日本酒バー「HAMA BAR」で
 鹿島のおいしい地酒の飲みくら
 ベが出来、お酒に合うおつまみ
 や地域の特産品を購入して、列
 車の旅がさらに盛り上がる。
 地元の熱烈な歓迎を受ける!

 

 

 





   ≪ 多良 駅 ≫
 ” 良いことが多い駅 ”
 と書く多良駅のホーム
 には、ご利用される方
 々の幸せを願って「幸
 せの鐘」が設置されて
 います。
 「ふたつ星4047」
    約7分停車!

 

 

 

 

 

 




  
   ≪ 多良 ~ 肥前大浦 ≫

 長崎本線で有名な撮影地で列車の背後は、白浜
 海水浴場。

 有明海をバックに多良駅を発車し長崎駅に向かう!
         午前便「ふたつ星4047」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



  
  ≪ 肥前大浦 駅 ≫
 佐賀県最南端の駅で
 当駅と隣の小長井駅
 の間に佐賀県・長崎
 県の県境がある。

 

 

 

 

 島式ホーム1面2線の
 駅員無配地駅。
 駅舎とホームは地下
 道での連絡になって
 いる。

 



 ≪ 肥前大浦 ~ 小長井 ≫
 諫早市内中心部から国
 道207号を佐賀方面に
 向かう途中、小長井地
 域の道路脇にフルーツ
 をかたどったバス停
 「フルーツバス停」!
 道路の愛称は「ときめ
 きフルーツバス停通り」

 このフルーツバス停の
 アイデアの元になった
 のは、グリム童話「シ
 ンデレラ」に登場する
 「カボチャの馬車」だ
 とか?
 メロンバス停室内(左)
 イチゴバス停室内(右)
 

 

 フルーツバス停の中で
 も特に人気があるのが
 イチゴ・メロンのバス
 停がある「井崎バス停」




 バス停を訪れる方々に
 楽しんで頂こうと四季
 折々の花畑が地元の方
 によって整備され、お
 花畑と一緒に撮影がで
 きるスポットとして、
 花のシーズンにはたく
 さんの人が訪れます!


  
  ≪ 小長井 駅 ≫
 ホームからの景観は
 素晴らしく、線路の
 すぐそばには海が広
 がっており、天気の
 良い日にはホームか
 ら雲仙普賢岳を望む
 ことが出来ます。


  ≪ 長崎 駅 ≫

 13時15分に到着
 有明海コース
 午前便 (左)

 14時53分の発車
 を待つ!
 大村湾コース
 午後便 (右)




   ≪ 東園 駅 ≫
 長崎本線 旧線(長与
 支線)の駅である。
 無人駅で現在は駅舎は
 無い。ホーム大草方に
 ある待合室に近距離用
 の自動券売機が1台設
 置されている。


  

    ≪ 東園 ~ 喜々津 ≫
  長崎本線 旧線(長与支線)を風光明媚な大村
  湾を眺めながら往く!  YC1系 気動車

  ※ 「YC」という形式名は開発コンセプトで
   ある「やさしくて力持ち(Yasashikute
   Chikaramochi)」の頭文字をとったもの!

 

 



 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 



   
  ≪ 松原 ~ 千綿 ≫
  大村湾の海岸線に沿っ
  て往く!
  YC1系 気動車 (左)
 
 「ふたつ星4047」
  大村湾コース 午後便
        (下)


 

 

 

 

 

 

 


 
 
 トンネルをくぐり千綿
 駅に向かう!

 YC1系 気動車

 



   ≪ 千綿 駅 ≫
 大村湾に接するレト
 ロな木造駅舎。
 昭和3年に駅舎が建
 ち、昭和46年から東
 彼杵町の所有となり
 平成5年に昔の面影
 をそのままに改築さ
 れた。

 

 「ふたつ星4047」
 が到着!
 約10分の停車の間に
 昭和の面影を残すレ
 トロな木造駅舎と美
 しい大村湾を満喫!

 

 

 

 大村湾を一望できる
 ホーム!
 駅舎内にある花屋
 「ミドリブ」がお出
 迎え!

 

 

 夕映えに輝く大村湾
 をバックに「ふたつ
 星4047」
 「青春18きっぷ」ポ
 スターにもなった!
 ゆるやかにカーブし
 てハウステンボス方
 面に向かう!


   ≪ 南風崎 駅 ≫
 相対式ホーム2面2線で
 ステンドグラスが特徴
 的な駅舎。
 太平洋戦争終結後、戦
 地から引き揚げてきた
 人がこの駅から列車で
 全国に帰還したことで
 有名になった駅です!

 しばらく大村湾に沿っ
 た車窓を堪能したあと
 南風崎(はえのさき)
 で運転停車する。
 対向列車YC1系 気動車
 長崎行きが到着!

 ハウステンボス駅へ向
 かう「ふたつ星4047」

 

 

 

 

 

 





 
 ≪ハウステンボス駅≫
  1992年のハウステ
 ンボスの開場に伴い
 開設された駅!

 早岐瀬戸を挟み右後
 方にはハウステンボ
 ス!

ページの先頭へ

 

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.