~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索 私鉄ローカル線 > 阿武隈急行

私鉄ローカル線

阿 武 隈 急 行

阿武隈急行
      福島県福島市の福島駅から宮城県柴田郡柴田町の槻木駅に至る、54.9km(福島~矢野目信号場間
     4.7km は、東北本線との重複区間)で24駅を有し福島 - 矢野目信号場以外は単線自動区間。旧日本
     国有鉄道特定地方交通線であった丸森線を引き継いだもので、第三セクター鉄道としては初の全線交
     流電化路線である。地元では「あぶきゅう」の愛称で親しまれている。
     全列車が各駅停車であり、1時間あたり1~2本程度の列車が運行され、福島駅~槻木駅間を直通運転
     する列車のほか、福島駅~梁川駅・富野駅・角田駅間および槻木駅~丸森駅・梁川駅間の区間列車が
     設定されている。また、朝夕の2往復は阿武隈急行の車両が東北本線槻木駅~仙台駅間に乗り入れる
     片方向直通運転を行っている。

     ≪ 福島駅 ≫

 ビルの谷間に駅入口があります!
  JR1番線北側に頭端式ホーム1面2線を持
 ち、左側を阿武隈急行線、 右側を福島交通
 飯坂線が使用している。
 

 改札口は2社で共同で使用されている。
 (入鋏は福交の駅員、集札・精算はそれぞ
 れの駅員が行う)
 JRとの連絡改札口があり、簡易Suica改札
 機が設置されている。 



   「伊達なトレインプロジェクト」 ラッピング列車!
  2016年3月19日よりご当地アニメ『政宗ダテニクル』
  と阿武隈急行がタイアップを行ったラッピング列車を運
  行、8100系電車のA-9編成が使用されており、およそ
  4年間運行を予定している。

  伊達氏発祥の地の伊達市や関連の史跡、
  名所をPRしようと企画され、伊達政宗の
  陣羽織をイメージした濃い青色にカラフ
  ルな水玉模様が車両全体に描かれ「政宗
  ダテニクル」のキャラクターや沿線市町
  の名所などが写されています。

 

 

 

 


    ≪ 福島 ~ 卸町 ≫
  福島~矢野目信号場間は、東北本線
  との重複区間で複線運転区間!
  8100系 福島行き(右)
  8100系 槻木行き(左)

 


          ≪ 二井田駅 ≫
   相対式ホーム2面2線の地上駅で無人駅。
   上りホームと下りホームの間に構内踏み切りがある。
   キャッチフレーズは、「いちごとくだものの里」!


    列車交換で上り列車の到着を待つ!
    8100系A-9編成ラッピング列車
    上り福島行き 8100系が到着!




      ≪ 兜 駅 ≫

  単式ホーム1面1線の無人駅。改札口と
  切符売り場はない。駅前の道を回りこん
  でトンネルで線路をくぐり下に出ると、
  小さな集落と果樹園や畑に出る。
  キャッチフレーズは、「民話の里」。

 
  兜駅に到着する8100系 槻木行き(左)

  出発する8100系A-9編成 槻木行き(右)



 
 ≪兜~あぶくま≫
 

   

 
  阿武隈川沿いの紅葉
  とたわわに実った柿
  畑を往く!
  8100系福島行き

 

 


 
  ≪ あぶくま ~ 丸森 ≫





 第二阿武隈川橋梁を渡る!
「伊達なトレインプロジェクト」
 8100系A-9編成 福島行き

 

 


 
 
 ≪ 丸森駅 ≫

 



  島式ホーム1面2線を有し、折り返し列
  車が設定されている。駅本屋とは構内
  踏切で連絡している。
  上り本線の福島方に保守用車用の保守
  基地線があり。社員配置駅。出札窓口
  自動券売機、トイレ、待合所が駅舎内
  におかれている。

    
     ≪ 瀬上 ~ 向瀬上 ≫
   夕暮れの第一阿武隈川橋梁を渡る!
                8100系 槻木行き
   背景は福島市のシンボルとなっている吾妻小富士。



    阿武隈川の鉄橋を渡る「伊達なトレインプロジェクト」
   8100系A-9編成 槻木行き  (下)


 

 

 

 




    ≪ 向瀬上駅 ≫
 単式ホーム1面1線で、駅舎
 はなく、ホームに待合室が
 あるだけの無人駅。
 キャッチフレーズは! 
      「ももの里」

ページの先頭へ

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.