~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索 私鉄ローカル線 > 岩手開発鉄道

私鉄ローカル線

岩 手 開 発 鉄 道



 岩手県盛駅を起点とする全長11.5kmの日頃市線・赤崎線の2つの路線を有し、大船渡市の内陸
にある大船渡鉱山から産出される石灰石を沿岸の赤崎町にある太平洋セメントまで輸送する貨物専
用鉄道。旅客輸送も行っていたが1992年3月末に廃止されている。
現在の輸送形態は朝、7:20頃に空車が盛駅を出発し夕方の17:00頃に赤崎駅から盛駅に空車を送り
込み輸送が終了する。 時刻表はあるが2本の列車が岩手石橋駅と赤崎駅の間をピストン輸送している。
単線非電化で長安寺(ちょうあんじ)駅と日頃市(ひころいち)駅に交換施設がある。

 


  ≪ 岩手石橋 ≫
 岩手石橋駅に隣接する積込施設で石灰石は貨車
 に積載され、貨車は18両で1回に6両が積み込
 まれる。3回の貨車押し込みで積載が終了する
 と機関車は側線を通過して編成の後ろに連結さ
 れてバックで積込施設を出て引込み線へ入線。
 スイッチバックで盛駅に向けて発車する。

 

 

 

 スイッチバックの線路に挟まれた岩手石橋駅
 のホーム跡!

 

 

 

 

 赤崎駅から空車で坂を上り岩手石橋
 駅に到着する!
 

 

 

 

 

 



 坂を登った列車は後退しながら鉱石の積込
 み線へ向かい、ホキ6両編成毎に轟音を発
 しながら積込み完了すると編成を移動させ
 て次の編成へと3回繰り返し、その後機関
 車は貨車と切り離して左側の機回し線を利
 用して反対側(編成の奥)に移動します。

 

 
 

  ※ DD56形ディーゼル機関車(4両)
 1968年(昭和43年)から1973年(昭和47年)に
 かけて新潟鐵工所で製造されたセンターキャブ式
 ディーゼル機関車で、スタイルは国DD13形に類似。

  ※ ホキ100形貨車(45両)
 小野田セメント大船渡工場への石灰石輸送用として
 新造された35 トン 積の貨車(ホッパ車)。


    

    積込み施設で石灰石を貨車に積載、
    反対側に連結した機関車で後押し
    スイッチバックの本線路に向かう!
  

 

      
貨車18両に石灰石を満載し、赤崎駅に向かう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
  ≪ 日頃市~長安寺 ≫
 日頃市を出発、トンネルを抜け赤崎駅に
 向かうDD56形牽引貨車!
 

        
       ≪ 長安寺駅 ≫  山から俯瞰!

 

      離合をしないで長安寺駅を通過する
           赤崎行きDD56形牽引貨車!

 

 



     
     ≪ホキ貨物同士の列車交換≫

   最初に石橋行きの空のホキが長安寺
   に到着。そして間髪入れず石灰石を
   満載した赤崎行対向列車が現れ、轟
   音と共に駅を通過!


     

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 



     
     ≪ 盛~長安寺 ≫

  トンネルを抜け盛川沿いに18両の
  貨車が走る!

 


 

 間もなく長安寺を通過する
 空車貨車の岩手石橋行き!

 

 

 

 

 

 

 



 

  ≪ 長安寺~盛駅 ≫

  長安寺を通過し赤崎に
  向かうDD56牽引石
  灰石積載貨車!

 

 

 

 

 


    空車回送の岩手石橋行き (右)
    石灰石積載の赤崎行き  (左)



 
   川を渡り間もなく盛駅に
   到着する赤崎行貨車!

 

 


   ≪盛駅構内≫
 盛駅構内を見渡せる高架橋から
 撮影!
 三陸鉄道と岩手開発鉄道の日頃
 市線、赤崎線 が乗入れている。
 後方に三陸鉄道車輛基地。
 ※ 赤崎駅からの空車貨車が
  岩手石橋に向かって通過!


 岩手開発鉄道の盛駅は、同線の拠点駅として
 機能しており、車両基地が置かれている。
 ※ 旅客営業廃止後も残る岩手開発鉄道の
   かっての盛駅ホーム!



    
     ≪赤崎~盛 ≫
  赤崎駅で石灰石を積み下
  ろし、盛川のカーブした
  鉄橋を渡り盛駅に向かう
  空車回送貨車!

 

 

ページの先頭へ

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.