~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索私鉄ローカル線小湊鐵道Ⅰ>小湊鐵道Ⅱ

私鉄ローカル線

小 湊 鐵 道

     五井~上総中野間を結ぶ39.1Kmの非電化の単線ローカル線で、JR内房線の五井駅より市原市を横断しな
    がら、終点、上総中野駅でいすみ鉄道と接続しています。元々、小湊鐵道の小湊とは、JR外房線の安房小湊
    を指し、房総半島を縦貫する鉄道として計画されていました。1928年に現在の路線が出来上がり、旧国鉄
    木原線(現・いすみ鉄道)が上総中野まで延伸して小湊鐵道と接続して、現在の房総半島を縦貫する路線図
    ができあがりました。しかしながら、安房小湊までの延伸計画は夢となり、小湊の名前だけが残る結果とな
    りました。
    車両は、ディーゼル車の単行もしくは二連の運行となり、ワンマン運転は一切行わず、今となっては珍しい
    全列車、車掌乗務で運行されています。
                                S.54.5撮影/小湊鐵道は上段Ⅰをクリック!

      ≪ 養老渓谷駅 ≫

 養老渓谷への観光拠点となり、小湊鐵道では最も人が
 訪れる駅で、散策や温泉客などで賑わいます。
 木枠の切符売り場や手書きの案内など、非電化ローカル   
 線の魅力に溢れています。

   

  「養老渓谷駅足湯」

 駅構内にあり、列車の待ち時間にくつろぐ
 ことができ、鉄道利用者は無料だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

      ≪上総大久保~養老渓谷≫
            養老渓谷石神地区に広がる菜の花畑を往く!
                     トロッコ列車「里山トロッコ」
   2015年11月15日から、上総牛久駅(最終的には里見駅)から養老渓谷
   駅間の運行が開始された。これに際して蒸気機関車を模したディーゼル
   機関車と小型のトロッコ客車が新製された。機関車はコッペル製Cタン
   ク機を模して新製された「4号機関車」見事に蒸気機関車を装っている
   が、ディーゼル機関車である。制御客車クハ101先頭の「里山トロッコ
   」編成。機関車を含むこの5輌が固定編成となって運転されている。

 

 

 

 

 

   
 後方 機関車!
   上り 五井行き

 

 

 

 

 

 

 

      菜の花畑の養老渓谷石神地区を往く! ” キハ200形 ” 気動車

 

 

 

 



 

 

 

 

 


    ≪ 上総大久保駅 ≫
   待合所がホームにあるのみで、近くに民家もなく里山に囲まれたのん
   びりとした駅です。待合所に地元の小学生が描いた ” トトロの絵 ”
   が描かれ、ジブリの映画に出てきそうな神秘的な光景でゆったりとし
   た気分になります。

 

 

 

 

 

 

         上総大久保駅を発着する! ” キハ 200形 ”

 

 

 

 

 

 

 

    季節感溢れる上総大久保駅を発着する!
                ” キハ200形 ” 気動車!

           
    

    
     ≪上総大久保~月崎≫
   長閑な里山を往く! ” キハ 200形 ” 気動車




  ” キハ 200形 ”  気動車(旧国鉄キハ20系と同形)
 1961年~1977年まで14両(12両は冷房化)が製造された。
 当初の国鉄路線乗り入れを考慮し、エンジンや車体寸法など
 大部分が国鉄キハ20系を踏襲している。両運転台仕様で座
 席はロングシート、全車両ともにトイレの設置はありません。
 車体の旧京成赤電カラーが沿線のノスタルジックな風景に溶
 け込み、昭和を醸し出すローカル車両として人気があります。


 

 

月崎~上総大久保

 









                                トンネルを潜り上総大久保へ向かう! ” キハ200形 ”   

 

 

 




 

 

 

 

 

 


    ≪ 月崎~上総大久保 ≫
  一面の菜の花畑を往く!
   五井行き ” キハ200形 ” 気動車

 

 

 

 


        ≪ 月崎駅 ≫
    童話に出てきそうな小さな木造駅舎で、いかにも
    ローカル駅という郷愁が漂います。
    脇には使われていない島式ホームが残っています。

 

    「もりらじお」
 「森ラジオステーション」
 というテーマで、年代物の
 ラジオ機が多数展示されて
 いました。
                     森の中からひなびた駅に到着する気動車!

 

   ≪ 飯給駅 ≫

 待合所とホームだけが
 線路脇にぽつんと置か
 れている長閑さです。



 

  桜の飯給駅を発着する” キハ200形 ” 気動車!

 

 

 

    「世界一大きなトイレ」
 飯給駅横に設置された広さ200平米の中央
 に、全面ガラス張りの個室トイレ(女性専用)
 杉丸太の大きい囲みの中に「草原」をイメー
 ジした意匠で、市原市の観光振興の呼び水と
 して設置された。外観から完全に遮断されて
 いるので安心して使用できるという??

 


       桜の飯給駅を発着!
          水田に映り込む ” キハ200形 ” 気動車

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

  飯給駅前に咲く一面の菜の花と桜、駅周辺は春一色に塗り変わります。

 

 

 

 

 

 

   

      ≪ 里見駅 ≫
  趣のある木造平屋の瓦葺
  きで、駅舎内には事務室
  と待合所がある。


 

       駅舎前下りホームに陣取る木造彫刻の数々?

 



 

         ” 列車交換風景 ”
     
             発車を待つ!五井行き上り列車


下り上総中野行きが到着。間もなく上り五井行きが発車!

 

   2013年より交換設備を復活させ、2閉塞に分割され
   た。今となっては貴重な通票の受け渡しによる列車交
   換が見られます。

タブレットを受け取り いざ ” 出発進行 ”!


 

 上り列車が発車後、
 下り上総中野行きが
       発車!



 

            夜の駅員だけの寂しい 里見駅!

 

 

 

 

 ≪ 馬立駅 ≫
 閑散とした
  のどかな駅!

 

 

 

   菜の花畑に囲まれた馬立駅に到着!

 



 

 

 

 

 

 

  ワンマンではないので、無人駅 車掌が集札!

 

 

 

             ≪ 五井駅 ≫
   JR内房線との接続駅となり、3番線と4番線が発着ホームとなります。
   改札口は、JR五井駅と連絡通路橋でつながり、簡易スイカ改札機と自動
   券売機が設置され、小湊鐵道の往復乗車券・割引乗車券などが購入でき
   ます。ホームには、懐かしいタイル張りの水飲み台と猪の彫刻があり、
   待ち時間に癒しの空間を提供しています。

 

 

 

      左側の奥に多くの気動車が休む
                五井機関区があります!

 

 

 出発を待つ! 上総中野行き
   ” キハ200形 ” 気動車

 

 



        ≪ 五井機関区 ≫
 五井駅構内にある小湊鐵道の車両基地。千葉県の歴史文化財にも指定された
 3台の蒸気機関車 1894年製の「B104」、1924年製の「57776」「5777」
 と古参車両「キハ5800形」気動車が静かに保存されています。




「B104」   「5777」                           「57776」

 

 

 

 



    トロッコ列車「里山トロッコ」号
  機関車はコッペル製Cタンク機を模して新製された
  「4号機関車」。見事に蒸気機関車を装っているが、
  ディーゼル機関車である。
 

 

 

       ≪上総中野駅≫
    いすみ鉄道との接続駅でそれぞれが
    単式ホーム一面一線を使った無人駅
    です。駅舎は簡素な山小屋風です。

 

 

         右側線路は「いすみ鉄道」線!
   ここで乗り換え、外房線の大原まで足を延ばせます。
           

            折り返して五井駅へ出発進行!

 

 

 

ページの先頭へ

 

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.