~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索私鉄ローカル線 >真岡鐵道

私鉄ローカル線

真 岡 鐵 道

      茨木県筑西市の下館駅から栃木県芳賀郡茂木町の茂木駅を結ぶ、全長41.9kmの非電化単線ローカル線
    です。1988年にJR東日本真岡線廃止に伴い、第三セクター方式による真岡鐵道として発足され、のどかな
    里山や田園風景をディーゼル車1両のワンマン運転で走る、ローカルムードたっぷりの路線です。
    また、蒸気機関車の運行で広く知られ、1994年3月27日から土日休日を中心に、C12 66またはC11 325
    号機が牽引する「SLもおか」号が運転されています。 今回、菜の花と桜が満開の季節に訪れました。

 

    

 

 

 

 

        ≪ 北真岡~西田井 ≫
   満開の菜の花畑と桜並木を往く!
        「SLもおか」号 ” C12 66 号機 ”



             ≪ 北真岡~西田井 ≫ 
    ※ モオカ14形                 ” モオカ14-9 ”
   モオカ63形の置換え用として2002年(平成14年)から製作が開始され
   2006年までに9両が増備、製造は富士重工業(1・2)と日本車輌製造
   (3 - 9)である。形式の「14」は平成14年に登場したことに因む。
   特徴的な車体デザインは、一般公募で決まったクリスマスカラーで、薄
   緑地に濃緑色の市松模様とオレンジ色の配色が目を引きます。座席はセ
   ミクロスシート(富士重工製)またはロングシート(日本車輌製) 18m
   車体の両運転台付ワンマン仕様で、運転台後部にデジタル運賃表示機と
   両替機付き料金箱、整理券発行機を設置している。

   
   
    「SLキュ-ロク館」のイラスト入り!
            ” モオカ14-6 ”
   



       2両に増結された!
          ” モオカ14-7 + モオカ14-3 ” (左)

                ” モオカ14-9 ” (右)

              

    
    ≪ 茂木駅 ≫
  単式ホーム1面1線の有人駅で、木造の
  小さな駅舎の終着駅。



 
 駅構内にSLの転車台があり、SLが到着する
 と早々に機関車を切り離し、帰りの準備で
 給炭、給水、点検に追われます。

 

 

   ※ オハ50形・オハフ50形
  「SLもおか」号の客車としてJR東日本から譲渡され、
  1994年から3両編成で使用されている。下館側から
  オハフ50 33+オハ50 22+オハ50 11となっている。
  オハフ50は車掌室や業務室、それにトイレを備えてい
  る緩急車となります。

 


  ” モオカ14-7 ” 運転席から望むSL!

 


      ≪ 茂木~天矢場 ≫
    煙を吐いて峠に挑む!
     「SLもおか」号 ” C12 66 号機 ”

 

 

   ※ C12 66 号機
  主に東北で活躍した後、1972年、会津若松機関区でその役割を
  終え、福島県川俣町に静態保存されていた車両を復元復活したもので1994年から運転を開始
  した。小形のタンク式蒸気機関車で、国鉄時代には主に機関区での入替作業に使われていた。

 

 

 

 
 

 

天矢場の撮影スポットを往く!

 ” モオカ14-9 ”

 

 


      ≪ 真岡駅 ≫
 「関東の駅百選」となっている駅舎は、SL
 を模したユニークな外観となっており、本社
 と車両基地があり、キハ11形やキハ20形な
 ど貴重な車両が展示されている。

 

  「SLミュージアム」
  駅全体をとして位置づけ、
 SLギャラリーからSL車庫、
 検修庫、転車台などを回遊し
 ながら見学できます。

 

   ” ヨ8000 形 ” 車掌車
 旧国鉄の車掌車としてはもっとも新しい設計の車掌車です。
 外形凸形とこれまでの車掌車に見られなかった斬新なデザ
 インであり、また、車掌車としては初めてトイレが設置さ
 れました。そのほか、乗り心地の改善や明るい室内等、居
 住性の向上が図られています。

 

 

  ” モオカ14形 ” 下館行き
        &
          展示の ” キハ20形 ”

 

 

   
  「SLもおか」号を回送牽引して真岡駅に到着した ” DE10 1535 ” 号機!
  ※ DE10 1535号機
  SL運転日に限り、真岡駅への回送も兼ねて下館~真岡駅間の営業運転
  を行っている。DD13 55の代替機として、2004年にJR東日本から譲渡
  された。
 

 

 

       ≪天矢場駅≫
        ” モオカ14₋6 ” 下館行き

 

 

 

” モオカ14₋7 ” 茂木行き

 

 

      ≪ 益子駅 ≫
 1998年に改築された現在の外観は、ツイン
 タワーがひときわ目を引く斬新な姿が特徴。
 また、焼き物の町ならではの瓦屋根を使用
 した点などが評価され、1999年には「関東
 の駅100選」にも選定されています。
 「SLもおか」号はここで7分停車します。


単式ホーム1面1線の有人駅

駅に停車中!モオカ14形

 



         ≪ 北真岡駅 ≫

    往路「SLもおか」号の撮影を終え、
       次の撮影地に向かう客で混雑する北真岡駅!

 

  

     
     ≪ 七井駅 ≫
 ” モオカ14-9 ” 下館行き の到着を待つ
      ” モオカ14-5 ” 茂木行き!(右)



 

       ≪ 折本駅 ≫
   列車交換駅で ” モオカ14-6 ”
         茂木行きの到着を待つ!

 

ページの先頭へ

 

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.