~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

HOME 地図検索私鉄ローカル線島原鉄道(S.54撮影)> 島原鉄道Ⅱ

私鉄ローカル線

島 原 鉄 道

     長崎県諫早市の諫早駅から同県島原市の島原港駅までを結ぶ、路線距離43.2 kmの非電化ローカル
     線である。
     以前は島原外港駅(現・島原港駅)からさらに南島原市の加津佐駅までを結んでいましたが、2008年
     平成20年4月1日に廃止された。部分廃止以前は諫早駅 - 南島原駅(現・島原船津駅)間が北目線、
     南島原駅 - 加津佐駅間が南目線と呼ばれていた。南目線は島原船津駅 - 島原港駅間の一区間が存続
     している。
     1991年に発生した雲仙普賢岳噴火による災害で、線路埋没や流出により不通と復旧を繰り返し運休
     は最長4年におよびましたが、1997年4月に全線復旧した。しかしながら、モータリゼーションや
     沿線住民の少子高齢化などにより輸送人員は右肩下がりで減り、南目線は赤字の約8割を占めていた
     ことから廃止に至った。
     そして現在、島原鉄道はかつてのにぎわいを取り戻しつつあり、日本一海に近い駅のひとつといわれ
     る大三東(おおみさき)駅や、地元のスイーツなどを景色とともに楽しめる観光列車「しまてつカフェ
     トレイン」がSNSなどで話題となり、若い観光客の利用も増えはじめた。
     今回、人気の「しまてつカフェトレイン」” ランチコース ” 諫早駅から島原駅までの2時間の旅、
     「しまてつカフェトレイン」乗車記 を掲載しています。

                        ※ 廃止前の南目線を掲載 昭和54年撮影/島原鉄道

 
 ≪ 諫早東高校 駅 ≫
 登下校時は学生で
 混雑!
 2511A
   諫早行き!

 




     ≪ 愛野 駅 ≫
 駅舎は南側のホームに面し
 天辺に十字架を持つ教会風
 の外観となっている。
 2009年に日本ロマンチス
 ト協会とのタイアップによ
 り従来よりメルヘンチック
 な外観へ塗り替えられた。
 

 同じ島原鉄道は
 吾妻駅があり当
 駅と合わせると 「愛しの吾が妻」
 に通じることか
 ら「愛の聖地」
 としてカップル
 や愛妻家に親し
 まれている。
 

        ≪ 古部 駅 ≫
  駅の北側は有明海(諫早湾)に面している。島式ホーム1面2線
 を有する無人駅で、駅舎は設置されていない。
 ホーム中ほどに待合所が置かれ、その大正方から駅の外への構内
 踏切(遮断機・警報機なし)が南側へ延びている。
 ホームに上がれば、線路の隣に諫早湾。諫早湾は有明海のさらに
 内側にあり、大三東駅と似たようなシチュエーションですが、
 大三東駅から見えるのは有明海です。
 ホームに降りて振り返れば、すぐそばまで迫る一面の諫早湾。
 その向こうでは多良岳がゆるやかな裾野を描きます。

 

 

 
 夕暮れの諫早湾沿いの
 古部駅を発着する!
  キハ2500A形 気動車



 

 

 

 








  
  ≪ 大三東 駅 ≫

 下りホームは有明
 海に面しており、
 『日本一海に近い
 駅』として紹介さ
 れている!

 



 海辺の下り線ホームに掲げられた
 「黄色いハンカチ」
 町おこしプロジェクトとして「し
 あわせの黄色い列車王国」を立ち
 上げ、メッセージを記した黄色い
 ハンカチを掲げる「幸せ祈願スポ
 ット」を海辺のホームに設置。
 なお、ハンカチは一定期間掲げた
 後、神社へ奉納される。
     ※ CMに登場!  キリンビバレッジ「キリンレモン 無糖」 - 2021年4月放映。     出演・歌:上白石萌歌
              日本マクドナルド「マックシェイク カルピス」 - 2022年6月放映。  出演:蒔田彩珠

     夕暮れの「幸せ祈願スポット」

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 下りホームに佇む小さな
 待合室!
 室内左端にあるガチャガチャ
 で「黄色いハンカチ」
 (500円)を購入して取り付
 けられる!
 右端には「しあわせの駅ノー
 ト」


 

 幸せの「黄色い
 ハンカチ」が映
 えるホームに到
 着!
  キハ2500A形

 


        
        
       ≪ 三会 ~ 島原 ≫  


     踏切を通過する! 2511A 島原港行き


     踏切の向こうには普賢岳が垣間見える!
 

 




「しまてつカフェトレイン」乗車記 ( 諫早駅 11:10 ⇒ 島原駅 13:10 )

 「しまてつカフェトレイン」は列車内でそこでしか味わえない地元のグル
 メやスイーツを楽しみながら島原半島をめぐるローカル鉄道の旅!
 毎月メニューを変更して定期運行している。
 今回は ” ランチコース ” に乗車しました!


 諫早駅で出発を待つ!
「しまてつカフェトレイン」
 キハ2552A+キハ2553

 島原鉄道の車体の色とい
 えば、大地の豊かな実り
 をイメージした黄色です
 が、カフェトレインの列
 車は紅白カラー!
 

 カフェトレインの
 座席は、一般の普
 通列車と同じ4人
 用ボックスシート
 ですが、食べ物を
 置くためのテーブ
 ルがついています。

 キハ2553 運転台       (左)    


 
 ” トレインアテ
 ンダント ” に
 よる沿線の案内
 やランチの配膳
 土産物の販売と
 大忙し!

 

 


※ ランチコースメニュー 上段(左) 雲仙百花大福(和栗)   (右) チキン南蛮
             下段    あげとっと(チリガーリック)   クラシックベイクドチーズケーキ
  飲み物は  ほうじ茶 ・カフェトレイン特製コーヒー  ( おかわり自由 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 日本一海に近い駅
 といわれる
 「大三東駅」
 (おおみさきえき)
 ここで45分間停
 車します。

 

 

 

 
 列車から降りて目の前に広が
 る有明海の美しい景色と「幸
 せの黄色いハンカチ」を背景
 に記念撮影!
 また、ハンカチに願い事や大
 切な人へのメッセージなどを
 書いて枠に取り付け幸せ祈願
 するなど盛りだくさん!


 
 大三東駅停車の間に
 すれちがう!
  2500A形 2505A
 「赤パンツ」
  島鉄標準色(右)

  2500A形 2510A
   諫早行き(左)

 

 
 45分間停車の間、通過す
 る列車を通すため、諫早
 寄りのポイントを手動で
 切り替え上りホームへ
 転線!
 通過後は、再度同じルー
 トで元に戻り島原駅に
 向かう!














  島原駅に到着!
 「しまてつカフェ
 トレイン」
 2時間の島原半島
 の長閑な風景と手
 作りされた空間の
 ローカル列車の旅
 が終わります!



   ≪ 島原 駅 ≫
 駅舎は島原城の大手門をモチー
 フにした特徴的な駅舎である。
 有人駅で自動券売機・窓口が備
 えられている。
 ※ 島原城
 現在、築城400年に向け天守閣
 外装改修工事で、天守閣に掛け
 られた工事幕も鯱(しゃちほこ)
 部分まで覆われている。


  ≪ 霊丘公園体育館
   ~ 島原船津 ≫
 以前は漁船が沢山停
 泊する入り江の有名
 な撮影地でしたが現
 在は干拓工事で昔の
 面影はありません!

 


  ≪ 島原船津 駅 ≫
 1913年(大正2年)開業
 以来の駅舎が使われて
 きたが、老朽化のため
 2015年(平成27年)に
 建て替えられた。
 2019年(令和元年)
 に駅名を南島原駅から
 島原船津駅に改称!



 単式1面、島式1面の
 計3線ホームで、車両
 基地が併設されている。
 当駅で折り返す列車が
 多いため、留置線を数
 本有し夜間滞泊がある。



 
       ≪ 車両基地 ≫

   構内は多数に分岐しており、北側の踏切から
   は一望できる。ちょうど三角形のような形に
   なっている。

   赤パンツ号・カフェトレインなどの2500A形
   2550A形が一休み!




   島原船津駅ホームから見た車両基地!(下)

 

 

 

 

 

    

 



 

   ≪ 島原船津 ~ 島原港 ≫

    入り江に停泊の漁船を垣間みて往く!

    回送列車 2500A形 2504A 島原港行き

 

 

 

 

  

    ≪ 島原港 駅 ≫
 昭和35年、島原外港駅として開業
 平成20年、当駅 - 加津佐駅の廃止
 により島原鉄道線の終着駅となる
 と同時に駅無人化。令和元年に島
 原港駅に改称。
 国道251号を挟んで徒歩5分で島原
 外港ターミナルがあり、熊本まで
 の船が就航しています。

 

   
   島原港駅に停車中!
   キハ2500A形 2505A(通称「赤パンツ」)
  
   2016年(平成28年)1月に、キハ2500A形
   2505Aの塗装が、1986年(昭和61年)から
   2008年(平成20年)まで同社のキハ20形等
   に採用した「赤パンツ」(島鉄標準色)
   と呼ばれる塗り分けに変更された。
   廃止まじか? の人気車両です!

 

ページの先頭へ

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.