~ 懐かしき想い出 ~  ふっしゃん 鉄道写真の館

線路

山 陰 本 線

 山陰地方を縦貫する鉄道。京都-幡生 (下関市) 間 673.8km、および長門市-仙崎間
 2.2kmから成る。 1900年起工、07年京都-園部間 35.8kmの京都鉄道 (愛称「嵯峨
 野線」) および福知山-綾部間の阪鶴鉄道を国有化。さらに 25年幡生-小串間の長州
 鉄道を国鉄が買収、33年全線開通した。

 

山陰本線1

 

    ≪ 出雲市~直江 ≫

      名所・斐伊川のコンクリート橋を渡る ” D51 744 号機 ”
                          (貨1896列車)

 




山陰本線3山陰本線2

≪ 浜田~下府 ≫    

   ” D51 488号機 ”

 

 

 

山陰本線4

           

          ” DD51+D51 774号機 ” の重連

 

 

 

倉 吉 線

 倉吉駅から山守駅までを20.0kmの路線である。
 国鉄再建法の施行により、1981年に特定地方交通線第1次廃止対象線区として承認され
 1985年4月1日に全線廃止となった。

 

   ≪ うつぶき~西倉吉 ≫
     小鴨川橋梁を渡る混合列車!


    
 

 倉吉線3

 

 

        

 

 

 


三 江 北 線

江津~浜原 間53.2Kのローカル線で、国鉄きっての小型テンダ機C56が1日一往復の貨物列車を牽引している。

 

三江北線1

    

                  江津~川平 間を走る 逆C56貨物列車

 

 



 ページの先頭へ

 

線路

Copyright ⓒふっしゃん鉄道写真の館.All Rights Reserved.